パーカー+革のビジネスシューズ はアリやナシや
実は、今の派遣先の隣の部署にもパーカーおじさんがいらっしゃいます。
おそらく私とは違う派遣会社からの派遣さん(同年輩)。
私は中年男性の通勤・就労服がパーカーというのは一向に気にならないんですが、気になるのはこの2点です。
❶だいたい一週間くらい同じパーカー
肌着ではないし、冬で汗をかかないから毎日替える必要はない、ということでしょうか。
それともジョブズ氏のように「全く同じパーカーを何着も持っていて、実は毎日替えている」のでしょうか。
⇩ジョブズ氏の黒タートルネックはイッセイ・ミヤケ。
❷靴が革靴(ビジネスシューズ)
パーカー×ジーンズ×ダウンコート×革カバン×革靴。
カジュアルな革靴ではなく、思い切りビジネスシューズ。
上のジョブズ氏の写真も、2001年のだけは革靴っぽいですが、やはりスニーカーの方がしっくりしてますよね。
・・・と思ったら、ファッションサイトが推奨していました、パーカー×革靴。
上の記事からお借りした⇩下の画像⇩のキャプション
「こちらのコーデは、足元にレザーシューズを合わせています。
このように、形や素材で上品さを取り入れることでカジュアルさが軽減され、大人っぽく仕上がりますよ」
え~~。
いくら若いイケメンのモデルさんがやってても、やっぱりちぐはぐに感じてしまいます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。