HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

         

A big chill is coming. Be sure to stay warm.Watch out for thermal shock.December is almost here.
寒波襲来です。暖かくお過ごしください。ヒートショックにご用心。もうすぐ師走です。

買物>噂の半額専門店トーアマートに行ってみた【後編】

こちらの記事の続きです。


実際に利用してみて感じた長所と短所を書いてみます。
(注:あくまで聖蹟桜ヶ丘店の感想です)

長所

❶表示価格が全て税込表示なのが良い。

❷税込価格が全て10円単位なのが良い。

❸賞味期限が長めなのが良い。

❹現金決済以外にも対応しているのが良い。

❺この安さで24時間営業を実践しているのはすごい。


<解説>


❶単純明快で好きですね。


❷これは店側にもメリットがあります。
今は釣り銭を用意するにも銀行で両替手数料を取られます。
売上金を銀行に預け入れるにも硬貨取扱手数料を取られるようになりました。
1円玉5円玉を一切扱わない、は思い切ったコストカット方法👍です。


❸今回この店の陳列品の中で2点だけ、現在まちおかで約1/3の価格で売られているものがありました。
ただしそちらの理由はズバリ「賞味期限間近(カウントダウン目前)」です。
トーアの陳列品はこの価格に関わらず賞味期限が比較的長めの物が多かったです。


❹今までのこの手の格安店に共通していたのは、安くする代わりの現金決済オンリーです。
クレカや電子マネーは店に課せられる手数料がバカにならないというのが理由です。
しかしここはクレカ、電子マネー、〇〇ペイにも対応。


❺略


短所

❶商品の種類がすごく少ない。

❷店によって品揃えがかなり違うようだ。

❸定番商品はない。

❹店内は殺伐としている


<解説>


❶同じ種類がズラーっと数多く並べられています。種類は少ないです。


❷その土地その土地でメーカーと交渉しているんでしょう。
ネットで既存の他移動や名古屋の店の店内写真を見てから行きましたが、商品はだいぶ違いました。


❸同上。


❶〜❹総合


非常に仮店舗風な悪くいえば殺伐とした雰囲気です。
よくある、1週間ごとに出店テナントが変わる貸しスペース(都内なら7Days)みたいな。
私が子供の頃の(ダイソーやキャンドゥ台頭前の大昔の)100円ショップも、まさにこんな感じでした。


買物に買いし物以上の意味(潤いとか気分転換とか)を求める方には不向きかもしれません。
また「〇〇が欲しい」と確固たる目的を持って行った人は、肩透かしを喰らいかねません。
あるかないかわかりませんからね。


なので交通費やガソリン代をかけてまで行くのは、現時点では少々リスクです。


ただし、近所にあったら使えますね。


運営会社の東亜産業は今年の夏までに全国500店舗の目標をぶち上げています。
ママチャリで行ける場所にできれば、評価も上方修正されるでしょう。



私の総合評価はこちら

近所に店舗ができれば