こういう報道も切り取り印象操作というのではないですか
<要約>
3月13日の東京駅前の映像を日本テレビが開発したAIで解析すると、89.7%の人がマスクをつけていました。
4月10日に同じ曜日、同じ時間帯の映像を解析したところ、着用率は85.6%でした。
東京駅前でマスクをしている人の割合は、この1か月で大きく減っていないことがわかりました。
(上の記事の要約)
「同じ曜日、同じ時間帯」と書きながら、肝心の曜日や時間帯は明記せず。
姑息ですね。
「同じ曜日の4月10日(=今日)」と書かれているので、3月13日も4月10日も月曜日だというのは容易に特定できます。
問題は時間帯ですが、映像を見る限り光線の具合などから朝です。
おそらく朝の通勤ラッシュピークの時間帯でしょう。
はい、ではここで厚生労働省公式から「新しい指針」とやらにご登場いただきましょう。
「マスク着用は個人の判断です。ただし以下のような場合には注意しましょう」
☟
「通勤ラッシュ時など混雑した電車・バスに乗車する時」
月曜朝の通勤時間に東京駅から出てきた人は皆、「通勤ラッシュ時など混雑した電車・バスに乗車」して降りてきたばかりの人ですよ。
ここを切り取って「マスクをしている人の割合が減ってない」「問題だ」と騒ぐのっておかしくないですか?
しかも今年の3月13日はスギ花粉の飛散量が急激に伸びた時期に当たります。
グラフはtenki.jpより。
こういうことを一切伏せて
「コロナマスクが減ってない日本は世界的に見て聞いだ問題だワーワー」
と騒ぐのは、日本のマスコミの常とう手段ではありますが毎度不快ですね。
私なぞは疑り深いHSPの特性でこの手のトリックは考える前に直感で見破って「ケッ」で終わりです。
しかし世の中には、素直というか裏が読めないというか性善説一本槍で生きてらっしゃるというか、マスコミの論量をそのまま受け売りして
「素顔を他人に開示できない若者が増えているのは、実に由々しき問題だ」
とオウム返しする個人が少なからず・・・現に今の時点で多数いらっしゃいます。
「個人の判断」と言いながらなぜ「外さないとおかしい」論調なのか理解できません。
「服装は自由、個人の判断だけど、紋付袴を着ない人は日本人として由々しき問題だ。嘆かわしい」
と言うのと、どう違うんでしょうか?
では園遊会に乗り込んで両陛下に「マスクを外さないのはおかしい」と言ってみますか?
まずは冒頭の日テレニュースが宮内庁に言ってみればいいと思います。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。