神明氷川神社(中野区)の狛犬守が超クール
中野区弥生町にある、神明(しんめい)氷川神社。
ここのシール式の狛犬守(交通安全)はとってもクール🌟
下の写真は私のスマホの裏側。
シール式だからどこにでも貼れて、かさばらなくて失くさなくて便利です。
拡大。
影絵でウルトラQぽくてカッコいい。
⛩公式サイト
公式サイトにも御守の写真が。
他の氷川神社では見たことありません。
この神明氷川神社だけのオリジナルだと思います。
神明氷川神社は1469年に太田道灌が大宮氷川神社から勧請、分祀したものです。
一昨年の2019年に御鎮座550周年を祝われました。
下は神明氷川神社公式Twitterに掲載されている虹の写真。
都庁との並びが絶妙、且つ神々しい。
御守り代わりにお借りしました。



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。