HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

ペット>レオパードゲッコーも聴覚過敏のHSPと相性最高

現在わが家にはアクア系ペット三傑(カメ、メダカ、アカハライモリ)がいることは既に書いた通りですが、唯一無二の非アクア系ペットがこちら、レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)の月光(ゲッコー)です。


こんにちは。


赤影はいるわ、月光(仮面)はいるわ、にぎやかなわが家。
↑   これがすぐに分かったあなたは、クラシック特撮ヒーローものオタクですね?
  私もです。
 

ヒョウモントカゲモドキは、トカゲじゃないよヤモリだよ

そして、イモリは両生類ですがヤモリは爬虫類です。


ついでに言うと
「カメは水陸両用だから、両生類だよね?」
と言った人がいますが(私が言われたから間違いございません)違います。


リクガメの立場がないじゃないですかそれじゃあ。


両生類の定義は
「子供の頃はエラ呼吸、大人になったら肺呼吸」
これが全てです。


イモリは肺呼吸だけでなく、水中に溶けている酸素を皮膚呼吸で取り入れることもできるので、一日の大半を水の中で暮らしたりしてますが、ともかく肺はある。


護身のための猛毒テトロドドキシン💀分泌といい、トカゲを凌駕する驚異の身体パーツ再生能力(眼球や心臓の一部まで再生可能←さすがに心臓まるまる全部は無理)といい、小さいくせに寿命が20年以上なとこといい、とぼけた顔した隠れ高スペック生物ですよ、イモリ。


脱線が長くてすみません。HSPの特性、Depth of processingのDが本当に顕著な私です。


話を「トカゲモドキ」に戻しますと、普通のヤモリは「まぶたがない」のが特徴なのに、トカゲモドキ科だけはまぶたがあるんですね。
そのせいでぱっと見はトカゲに見えるのが名前の由来です。


  • 鳴かないよ
  • あんまり動かないよ(ちょっとヒッキー気質だよ)
  • だから飼育ケースも小ぶりで大丈夫だよ
  • 上下運動しないから高さもいらないよ

という、非常に飼いやすい爬虫類です。


サイズもしっぽ入れて20センチ以下。(たまにすごく大きくなって「ジャイアント」と呼ばれる個体もいるようですが)


約32x20.0x19cmの飼育ケース。これで十分。


飼育書も(イモリに比べたら)たくさん出ています。うちはコレ。




食事とかの話は長くなるのでまたちびちび書きます。


またね!