Millie Endoさま おはようございます 的はずれなご連絡でお役に立てず 多大なるご迷惑をお掛けしてしまいまして本当に申し訳ございませんでした Millie Endoさま、心よりお詫び申し上げます ムラゴンサポート 気付くのが遅れましたが、お詫びメールが届いていました。 「まだ言ってるの❓し... 続きをみる
2022年4月のブログ記事
-
-
昨夜遅くの運営チームからのダメ押しの的外れメールで心がポッキリ折れました。 また変なメールが来たら載せるかもしれませんが、そうでなければ今日一日 記事公開・皆様のページへの訪問共にお休みいたします。
-
せっかくもう終わりにしようと思っていたのに、また運営チームから的外れなメールが来て悲しいです。 Millie Endoさま ご返信ありがとうございました。muragon(ムラゴン)運営チームです。 iPadで PC版にされているのですねかしこまりました それではもし可能でしたら iPadにムラ... 続きをみる
-
iOSのバージョンダウン方法を調べたら出てきた 🍎リンゴループ🍎という言葉。 リンゴループとは❓ 電源ボタンを押して端末を起動してもリンゴのマークが出ては消え出ては消え、全然待ち受け画面にたどり着けず、起動不良を延々と繰り返す恐怖の現象。 リンゴループはなぜ出る❓出たらどうなる❓ バージョンア... 続きをみる
-
4度目のメールが来ました。 が… Millie Endoさま ご連絡ありがとうございます。 いろいろ本当にありがとうございます。 > やはり原因はiOS15.4.1のようです。 かしこまりました そうしましたら、お忙しいところ申し訳ございませんがもう一つお試しをいただければ幸いです iOSの iO... 続きをみる
-
ムラゴン>不具合>iOSのバージョンアップは曲者バージョンダウンも同様
2台のWindows PC(会社・自宅)で検証した結果、iPadで今も起きている 以下の不具合は起きませんでした。 文字サイズ変更ができない 文字色が変更できない 見出しが作れない となれば不具合の原因はブラウザではなくOSと言えるでしょう。 そして、私のiPadは一昨日の夜間に自動バージョンアッ... 続きをみる
-
ムラゴン>自宅Windowsでも不具合は出ず・最新iOSによる不具合の可能性
自宅に帰り真っ先に検証してみました。 ノートPCでOSはWindowsです。 問題なく文字のサイズも色も変えれます。 見出しも問題なく作れます。 ということは、問題はブラウザではなくOSということになるでしょう。 私のiPadは一昨日の深夜に最新のiOS15.4.1にバージョンアップされています。... 続きをみる
-
ムラゴン>運営からのメール③不具合はonly youが消えた
運営チームから今回の件では3度目になるメールが届いていました。 Millie Endoさま ご返信ありがとうございました お忙しい中申し訳ございません iOS15.4.1ですと最新版ですね Windows10では発生せずiOSの Safariと Chromeでは発生 今晩、Win10のノートPCで... 続きをみる
-
先ほどの検証結果記事を公開後に、運営チームから新しいメールが届いているのに気づきました。 Millie Endoさま ご返信ありがとうございました iPadで Safariでしたね 同じ内容でのお知らせご迷惑をお掛けしてしまいまして申し訳ございませんでした心よりお詫び申し上げます ひとつ確認させて... 続きをみる
-
本日は不具合の検証に専念すべく、普段の調子の記事及び 皆さまのブログへの訪問を休ませていただきます。
-
-
職場のPCでムラゴンにアクセスしてみたところ、 iPadでは不具合の出ている文字サイズ/文字色変更ができました。 昨日から今日にかけての試行をまとめます。 ❶ iPad(iOS)でブラウザはSafari、ムラゴンアプリは使わない (2021年6月にムラゴンブログを始めて以来ずっとやってきた方法です... 続きをみる
-
本日休業と宣言しといて、記事書いてるの❓ というツッコミは、ごもっともですがご勘弁ください。 不具合の問題をとことん考えたいため、今日は普段の記事をお休みしています。 また今日は出勤日でもあるため、やはり休憩時間を思考に使いたく、 各位のブログへの訪問もお休みしております。 今朝出勤前にGoogl... 続きをみる
-
昨日キリ番の1,000が出ました。 1日1〜2記事でもっとアクセスが付いている方が大勢いらっしゃるので、 毎日何記事も書いて1,000とは自慢できるような数字でないことは自覚しています。 でもキリ番の1,000はやはり美しいですね。 嬉しいので公開します。
-
ムラゴン>不具合>Google Chromeに変えても解決しません
昨日の続きです。 相変わらず文字サイズと色だけ変えられない事象が続いています。 運営からのメールにはブラウザをedgeか Chromeに変えさえすれば解決、という風に書かれていますが、Chromeでやっても同じ事象です。 変わりません。
-
以前不具合が発生して、iPadの再起動等色々やっても治らないことを記事にしました。 すると、問い合わせをしたわけでもないのに運営チームからメールが来ました。 こういう内容でした。 Millie Endoさま ブログ拝見しました。ご指摘ありがとうございました。 muragon(ムラゴン)運営チームで... 続きをみる
-
ムラゴン>不具合>見出しが作れない:文字サイズと文字色だけじゃなかった
今朝こういう記事を書きましたが 文字サイズと文字色をかられない不具合はまだ続いております。 そして、さっき更にもう一つの不具合を発見。 見出しが作れない。 いや本当に地味にやりにくいなあ。 ムラゴンから特に不具合のお知らせみたいなのはないようです。 再起動だのなんだのは一通りやりましたがダメです。... 続きをみる
-
風景>散歩道>サザエさん一家像とイベントのゲスト@東京都世田谷区桜新町
本日、JR亀有駅前のこち亀メンバーズ像をご紹介しました。 その前日の先週日曜には、東急田園都市線桜新町駅に行きました。 亀有がこち亀の街になる以前から、サザエさんの街として有名だった所です。 1日限りのミニ縁日が16時からと知り、九品仏を観た後に行ってみました。 👇九品仏の記事はこちらです。 ※... 続きをみる
-
甘味>亀有の伊勢屋亀有本店の柏餅は大きくて塩っぱくてとっても美味❗️
亀有駅南口からアーケード商店街を抜けたところにある老舗菓子舗の 「亀有伊勢屋総本店」 支店は北千住にあるそうです。 こち亀タイアップ商品も多数扱っているお店です。 両さんどら焼き、両さんサブレ、両さんめんこ焼き、両さんキャンディー、両さん水羊羹等。 古くからの名物は、焼き団子。 しかし私はあえ... 続きをみる
-
日曜に、何年ぶりだろう❓の亀有に行きました。 駅前には相変わらずこち亀メンバーズがいます。 ほぼ等身大。 実は土曜は桜新町に行きました。 あちらはサザエさんファミリーですね。 ただ、ブロンズ色で落ち着いたサザエさん像と比べると、こち亀像はアニメ版の極彩色でちょっと安っぽい気もします。 目立つことは... 続きをみる
-
パレイドリアンアーカイブ🌟生まれたてのキリンの赤ちゃん(Series86) 2021/09/02
※ムラゴンがバグってるのか❓❓ 文字サイズの変更だけが今できない状態です。 (強調や色文字はできるけど、文字サイズだけがやっても変わらない) そのため全文普通サイズ文字でお送りします。 🦒 🦒 🦒 🦒 🦒 まだ立てないキリンの赤ちゃん 🌟🌙スタームーン🌟🌙様 🌟🌹みゅ... 続きをみる
-
-
今、記事を書こうとしたら、文字サイズが変えられないことに気づきました。 強調はできる。 斜体もできる。 下線も引ける。 打ち消し戦もひける。 文字色も変えられる…と思ったら変わらない。 序数は付けられる 序数なしリストもできる 引用もできる 結論:文字サイズ変更と文字色変更できません。 何気に困る... 続きをみる
-
イクコさんの話ではなく、ムベの花のお話です。 西洋アケビとも言います。 アケビ科ムベ属。 アケビの仲間でした。 アケビは丸っこいですが、ムベは星型っぽい。 アケビの画像は岡田農園より。 花が星型ですから、ムベの実はスターフルーツです❗️ …とホラを吹きたくなりますが 実際はこういう実がなる... 続きをみる
-
2週間ほど前の散歩中の話です。 お腹が空いてきた時ちょうど前方にM屋が見えたので入りました。 M屋に入って夫は牛丼並、私は小盛りを頼みました。 出てきたのを見て目を疑いました。 え❓これは何❓ 新メニュー「ホワイト牛丼」❓ ほぼ(控えめに言っても8割〜9割)脂身だったからです。 箸を持ったまま固ま... 続きをみる
-
画像は熊本日日新聞より。 チャートはSBI証券より。 4月15日金曜日に、ドルが20年ぶりに126円になりました。 特に3月からの急上昇でドルが11円も値上がってます。 ドル建預金をお持ちの方はおめでとうございます。 我が家はありません。 日本では長いこと 「円が安くなると外国が日本製品を買ってく... 続きをみる
-
パレイドリアンの視るアマビエ様(Series⑪) 2021/07/12
こちらも相当初期のです。 アマビエ様 コロナが流行り始めてしばらくは、あちこちで見られたアマビエ様の絵ですが、 昨年末頃からはぐっと減ってしまいました。 オミクロン株が出たあたりで 「もう神頼みしてる場合じゃないかも」 的な雰囲気になってしまった気がします。 ちなみに青い方はミジンコ様(電子顕... 続きをみる
-
パレイドリアンアーカイブ🌟ウッドペッカー(Series⑩) 2021/07/12
めっちゃ初期のです❗️ (と言っても9ヶ月前ですが) ウッドペッカー ❶こちらはウッディー・ウッドペッカー。 ユニバーサル・スタジオ配給のアニメ映画の主人公のウッドペッカー(キツツキ)です。 USJには着ぐるみがいます。 ガールフレンドはウィニー・ウッドペッカー。 ❷こちらはガッチャマン... 続きをみる
-
私はリアップ(発毛剤)を思い出しました。 リアップ 👇 リアッププラス 👇 リアップX5 👇 リアップX5プラスネオ って、いきなりXになったものね〜。 画像は大正製薬公式より。
-
東京都葛飾区立石に住む野良猫のスコティッシュフォールド 「野良スコ」 のコタロー(オス)。 亀有にいました。 アニメキャラですが、その設定(上記)から、葛飾区のイメージキャラクターになってます。 風でのぼりが揺れると表情が変わります。 リボンちゃんはお姉さんのミッシェル。 残念ながら彼女はいません... 続きをみる
-
葉桜並木が続く中、この木のこの枝だけに名残の桜がありました。
-
私は面白いものを見た後、脳内にそれをネタにした替え歌が勝手に流れることがあります。 面白い、替え歌にしよう、とか考えたことはないのですが何故か自動生成されます。 もちろんくだらなさすぎるのばかりなので誰にも言わず、ただ脳内に流れるに任せるだけです。 飽きるか、飽きるより早く次のネタが発生すると止ま... 続きをみる
-
-
通天閣展望台から滑り降りる滑り台完成:関西人のこういうとこが好き
東京というか関東圏だったら 「安全性が〜」 「事故が起きたら〜」 と反対意見が出て、実現しないんだろうなあ。 これをやっちゃう関西人のノリが好きです。 こういうのはやりたい人が自己責任でやるってことで。 画像は読売新聞より。 名称はタワースライダー。 ちなみに私は昔 「ラスベガスでは展望タワーの屋... 続きをみる
-
ずいぶん小型のシュウメイギク(秋明菊)だなあと思いましたが、葉っぱが違う。 しかもシュウメイギクは秋咲きの花です。 今頃咲いてるわけがない〜〜😅 調べてみたら、なんとケシでした。 シラユキゲシ(白雪芥子)英語名:スノーポピー。 キンポウゲ目ケシ科エオメコン属エオメコン。 エオメコンは、ギリシャ語... 続きをみる
-
パレイドリアンアーカイブ🌟夏目漱石(Series72) 2021/08/23
文豪・夏目漱石 本名:夏目金之助。 1867(慶応3)年〜1916(大正5)年。 昔はお札の肖像でした。 \へー/ 👇まだ名前がなかった頃の吾輩と兄弟姉妹。 👇元記事
-
ジョンソン英首相 「英国🇬🇧への密航者はルワンダ🇷🇼へ移送します。 何故ならルワンダ🇷🇼は世界で最も安全な国の一つだから」 ブリティッシュ・ジョークって伝統的にウルトラブラックなんだけど (例:モンティ・パイソン) これもそうかな❓
-
しばらく使ってみたクトゥルフの「イースの大いなる種族」のイラストが、どうもしっくりしませんでした。 壮大すぎて分不相応だったようです。 なので、もう少し身の丈に合ったイラストに変えてみました。 あらためてよろしくお願いいたします。 👇余談👇 下のイラスト「火事場の馬鹿力」にも惹かれました。 し... 続きをみる
-
花>春>アカバナシキミ(アメリカシキミ):赤いシキミもあるんですね
これは何の花だろうと思って調べたら アカバナシキミと出ました。 シキミ❓ シキミの花は白だけだと思っていたので驚きました。 Wikipediaに載っているシキミの花一覧。 アカバナシキミはアメリカシキミともいうそうです。 まだWikipediaがありません。 共通点は、白い花のシキミも、赤い花のア... 続きをみる
-
踏切が閉まると入れない❗️その上ドアカット❗️色々珍しい東急九品仏駅😮
写真を撮るよく見て下さい。 駅の入口が、上り線路と下りの線路に挟まれた、平面な場所にあります。 ここは東急大井町線九品仏駅です。 跨線橋(線路を跨ぐアプローチ)や地下通路(線路をくぐるアプローチ)はありません。 正攻法で地上から行く一択です。 つまり遮断機が上がってないと入れない駅❗️ 踏切が閉ま... 続きをみる
-
羽のヒラヒラしているのは、くくりつけられたおみくじです。 足元の小さいのはヒナではなく、サギ草の花です。 世田谷区にある九品山浄真寺の本堂の左右に まるで狛犬のように配置されていました。 ちょっとシュール。
-
フィギィア(人形)はいないのがミソ。 たこ焼きジョージ
-
手押し車を押すアリさん☺️
-
-
無料で使えるブログパーツをサイドバーに貼ってみました。 今、右に表示されている、祝日カウンターです👉👉👉 どうでしょう❓ ジャマor役に立つ 教えていただけたらありがたいです。 「この程度で『やってみた』とは、笑止❗️」 と思われた方は、心の中にそっとしまっといてください。 PCスキルは所詮... 続きをみる
-
先日、路線バスに乗りました。 始発のバス停です。 私の後から数人の小学生とその保護者さんたちが乗ってきました。 新一年生❓という感じのおチビさんたちです。 私立の制服を着ています。 最初に乗ってきた女の子が、一目散に最前列によじ登りました。 あの、一番前の2席だけ高くなっている所の片方です。 する... 続きをみる
-
珍しい名前の区立小学校。 住所は品川区中延(なかのぶ)なんですが、どこから源氏が現れた❓ 小学校HPの「学校の歴史」ページに記載されていました。 明治以前の古い地図には、武蔵国荏原郡中延の処に大字として、旗台、源氏前、牧野、清水頭、平塚の地名がある。これは、みな源氏ゆかりの地なのである。 平安の... 続きをみる
-
品川区の住宅街に突如現れた リアル猫バス❗️❓ 色合いもちょい似(シマシマはない)。 ©︎スタジオジブリ よく見るとSCHOOL BUSの文字が。 インターナショナルスクールの送迎バスでした。 キ🍎ィちゃん。
-
私は軽度の近視の上に左右で度の違う乱視です。 遠目に「白プリンが踊ってる❓」と思ったシャッター画。 近づいて見ると 犬だった❗️ おそらくは「アフロ犬」こと、ビションフリーゼでしょう。 画像はアニコム損保より。 しかしなにゆえ、台形とひし形❓❓ と思ったら、ジャパン兼ネルクラブHPで、左の子に近い... 続きをみる
-
戸越銀座商店街の中で見つけた「うなぎいもSTORE」 なんかキモかわいい、うなぎいも。 ウナギイヌ(©︎赤塚不二夫)の親戚かパロディかと思ったら… 👇ウナギイヌ@天才バカボン え、まじか❓ 👇公式。 【うなぎいも王国】うなぎいもストアinTOKYO 王国だったとは❗️❗️ なんでも、鰻をさばく... 続きをみる
-
謎の店>ブルドッグ「どんなサイズでもあるんだネ❗️」何の店❓➡︎メダカ屋さん❓いいえ…
東京都品川区小山。 「武蔵小山商店街パルム」のハズレで見つけた不思議なお店。 服の試着をしているイングリッシュブルドッグとチワワ。 とくれば、ペットウェアの店だと思うじゃないですか、普通。 でも、店の前に置かれた台の上の白い容器の中は、メダカと水草(売り物)。 入り口脇のガラス一面にも「熱帯魚 メ... 続きをみる
-
雑学>石川啄木困ったちゃん武勇伝❶授業をサボりすぎて後々自分が困る
石川啄木の困ったちゃんエピソードは、文学オタクには有名です。 前回チラリとだけ披露してみましたが、もう少し突っ込みたくなりました。 追加記事を2〜3記事書こうかなと思います。 後に教科書にも載る石川啄木の短歌 東海の小島の磯の白砂に われ泣きぬれて 蟹とたはむる はたらけどはたらけど猶(なほ) ... 続きをみる
-
何故こんな記事がトップニュースになってるのか❓ まずそこから不思議な今日のYahoo!ニュース。 「客『iPhone下さい』どれやねん。 お前はスシロー行って『お寿司下さい』って言うんか。」 という「携帯屋店員の裏話」さん (記事本文より) ないわー。 これ、どこの携帯ショップの店員❓ 店名まで明... 続きをみる
-
昨日の記事。 レジオネラ菌はとても怖い菌です。 自然界(河川、湖、温泉等の水中及び土壌中)に約60種類生息している細菌。 ヒトが感染するとレジオネラ症を引き起こします。 中でもレジオネラ・ニューモフィラはレジオネラ肺炎を引き起こし、最悪死に至ります。 👇画像は国立感染症研究所より。 レジオネラ症... 続きをみる